2023年6月21日 尼崎商工会議所 会議室
尼崎商工会議所 起創会(スタートアップの団体) 主催
「経営と知財視点との関係を知って事業に役立てよう」
2023年4月20日 大阪弁護士会館会議室
日本商標協会 関西部会所 主催
「ECショッピングサイトへの商標権侵害の申告と営業誹謗について」
2022年11月29日 尼崎商工会議所 会議室
尼崎商工会議所 主催
「知的財産とブランディングの関係を知って売上アップを目指そう」
2022年10月11日 WEB開催 知的財産学部3回生向け講義
大阪工業大学 主催
「時代の流れを読みつつ、どのように適応して行くかを考えてみよう!
〜知財視点の活用にも触れて〜」
2021年11月19日 WEB開催
アルカディア知財事務所 主催
「情報の秘密管理と知財視点の事業への活用について」
2021年11月17日 尼崎商工会議所 主催
「事業承継と知的財産マネジメント」
2021年10月5日 WEB開催 知的財産学部3回生向け講義
「時代の流れを読みつつ、どのように適応して行くかを考えてみよう!
〜知財視点の活用にも触れて〜」
2021年9月9日 WEB開催
関東経済産業局 主催 「ブランディングの基礎」
2020年11月12日 WEB開催
アルカディア知財事務所 主催
「知財活用ビジネスセミナー
第1部:著作権のポイント 第2部:商標の失敗事例から学ぶ」
2020年10月26日 尼崎商工会議所 会議室
尼崎商工会議所など 主催
「お客様のニーズ視点と知財視点とから売れて守れる新規商品を考えてみよう!」
2020年10月6日 福井県立大学、福井大学、福井工大、福井医療大学、
仁愛大学、敦賀看護大学 一般教養講義 録画配信
福井県立大学 主催
福井の企業と社長のリアル講座における「事業承継と知的財産マネジメント」
2020年10月6日 WEB開催 知的財産学部3回生向講義
大阪工業大学 主催
「知時代の流れを読みつつ、どのように適応して行くかを考えてみよう!
〜知財視点の活用にも触れて〜」
2020年3月3日 アルカディア知財事務所 主催
「模倣防止のための戦略的な意匠制度活用と意匠法大改正のポイント
〜建築物・店舗・画像のデザインが突然使えなくなる〜」
2020年2月20日 一般社団法人大阪経営合理化協会 主催
「事業化・商品化に知財視点を入れろ 〜特許、商標、意匠活用のすすめ〜
2019年11月28日 尼崎商工会議所 主催
「社長さん、売れるネーミングをつけていますか!」
2019年11月6日 アルガティア知財事務所 主催
「知財視点活用による売上アップ術 〜来年の意匠法大改正にも触れて〜
2019年10月21日 大阪のコンサルティング会社 主催
「特許、商標、改正意匠法実践活用セミナー(基礎編)(応用編)」
2019年10月9日 大阪工業大学 主催
「知時代の流れを読みつつ、どのように適応して行くかを考えてみよう!
〜知財視点の活用にも触れて〜」
2019年9月26日 大阪のコンサルティング会社 主催
「改正意匠法セミナー(基礎編)」
2019年1月29日 公益社団法人 大阪府工業協会
大阪工業大学 知的財産学部 共催
「知財を活用したマーケティングについて」
2018年12月2日 日本知財学会 主催
日本知財学会第16回年次大会学術研究発表会
「マーケティング視点からの新しい知財の見方」
2018年11月6日 アルカディア知財事務所 主催
「売れるネーミングを考えよう!
〜ネーミングと商標との深い関係及び商標の怖い話にも触れて〜」
2018年10月9日 大阪工業大学 主催
「時代の流れを読みつつ、どのように適応して行くかを考えてみよう!」
2017年12月6日 関西ベンチャー学会 主催
「ベンチャーのブランド構築のためのマーケティングと知財活用について」
2017年11月16日 士業の研究会 主催
「魅せ方で重要なデザイナーとの関係 〜商品デザインやロゴマーク(社標)等の作成を上手に
依頼したいと思っておられる会社様に〜」
2017年11月11日 日本弁理士会研修課 主催
「平成29年度実務者養成講座(商標) 名古屋第3回(弁理士向け研修)」
2017年11月8日 アルカディア知財事務所 主催
「ネットショップ事業者のための知的財産での怖い話〜Amazon・Yahoo・楽天のネットショッピングモールで売れなくなるかもしれません!〜」
2017年10月25日 Bizipnest 主催
〜ニセモノ対策はこれだ!〜
意外に知らない特許と意匠のからめ方3視点×3のツボ
「意匠登録を戦略的に行うと事業に有利になる!」
2017年10月21日 日本弁理士会研修課 主催
「平成29年度商標ステップアップ講座 大阪第3回(弁理士向け研修)」
2017年9月27日 公益社団法人かがわ産業支援財団 主催
平成29年度 かがわ知財経営塾
「知らないと思わぬところでリスクとなる! 〜不正競争防止法視点からのリスクマネージメント〜」
2017年9月26日(第4回演習)及び10月4日(第5回演習)
日本弁理士会研修課 主催
「知財キャラバン支援委員養成講座(知財経営コンサル養成講座)(弁理士向研修)」
2017年6月14日 Bizipnest 主催
意外に知らない知的財産3視点×3のツボ
「貴社の会社名や商品名の商標も狙われているかもしれません?」
2017年4月〜7月 大阪工業大学知的財産学部 特殊講義
「マーケティングと知的財産について(ワークシヨップ形式)」
「見せ方としてのブランディングと知的財産との関係、及びプロモーションについて(ワークショップ形式)」
2017年2月17日 日本弁理士会知財経営コンサルティング委員会 主催
「知財経営コンサルティング研修(弁理士向け研修)」
2017年2月7日 日本弁理士会近畿支部 主催
平成29年度 中小企業向け知財支援セミナー
「魅せ方で重要なデザイナーとの関係 〜商品デザインやロゴマーク(社標)等の作成を上手に依頼したいと思っておられる会社様に〜」
2016年12月2日 日本弁理士会知財経営コンサルティング委員会 主催
「知財経営コンサルティング研修(弁理士向け研修)」
2016年11月8日 アルカディア知財事務所 主催
「第1部 知っていると得する知的財産の知識の活用ポイント
〜具体例に基づいて、知っていると得し、知らないと損するポイントを紹介〜」
「第2部 新商品の企画の際に、商品の見せ方と知的財産を考えてみよう!」
2016年11月5日 日本弁理士会研修課 主催
「平成27年度実務者養成講座(商標) 大阪第3回(弁理士向け研修)」
2016年10月18日 士業の研究会 主催
「ブランディング(商品の魅せ方)と知的財産との関係を知って売上をあげよう」
2016年8月9日(第4回演習)及び8月30日(第5回演習)
日本弁理士会研修課 主催
「知財キャラバン支援委員養成講座(知財経営コンサル養成講座)(弁理士向研修)
2016年8月2日 一般社団法人 ブランド戦略研究所 主催
「BtoBの中堅企業のブランディングについての紹介及び知財視点との関係について〜キャッチフレーズ的な言葉の商標登録性にも触れて〜」
2016年6月1日 大阪工業大学知的財産学部 講義
「意匠権活用のポイントと関連意匠の活用登録例」
2016年4月〜7月 大阪工業大学知的財産学部 特殊講義
「マーケティングと知的財産について(ワークシヨップ形式)」
「見せ方としてのブランディングと知的財産との関係、及びプロモーションについて(ワークショップ形式)」
2016年2月23日「下町ロケットからみる特許取得・資金獲得・製品の魅せ方・中国等の海外進出での知っておきたい知的財産視点のポイント」
2015年12月9日/21日「知財キャラバン支援委員養成講座(知財経営コンサル養成講座)」
2015年12月7日/14日「知財キャラバン支援委員養成講座(知財経営コンサル養成講座)」
2015年12月2日「話題となった東京オリンピックエンブレムから学ぶ ロゴマーク(社標)等と著作権・商標との関係について」
2015年11月12日「大事な情報を知らないうちに盗まれていませんか!〜情報の特質を知って自社の大切な価値ある情報を守ろう〜」
2015年11月7日「平成27年度新人養成研修(商標)講座 大阪第3回」
2015年10月17日「平成27年度新人養成研修(商標)講座 東京第3回」
2015年9月17日「知財の視点をもって売上アップにつなげよう!」
2015年9月7日/9月14日「知財キャラバン支援委員養成講座(知財経営コンサル養成講座)」
2015年8月24日/31日「知財キャラバン支援委員養成講座(知財経営コンサル養成講座)」
2015年7月9日「新しい商標の実務上のポイントとハーグ協定加盟による外国意匠出願の考え方について」
2015年5月20日「米国意匠出願のポイント」
2015年3月2日「事業と知財との関係を知って売上げアップしよう!」
2014年11月29日「平成26年度新人養成研修(商標)講座 大阪第3回」
2014年11月8日「平成26年度新人養成研修(商標)講座 東京第3回」
2014年11月6日「著作権のイロハを学ぼう〜インターネット上での注意点にも触れて〜」
2014年10月23日「ブランディングを知って顧客への付加価値を付けよう!〜ブランディングと知的財産との関係にも触れて〜 」
2014年10月7日「これからの知財の意識と中小企業との関係について〜時代の流れを読むことにも触れて〜
2014年7月31日「地域ブランドの商標による保護〜外国での保護にも触れて〜」
2014年7月16日「知財と事業との関係を知って顧客への付加的サービスを高めよう!」
2014年6月10日前期知的財産論I(著作権法)
2014年4月15日「商標「Times」に関する価値評価について」
(弁理士・公認会計士向け研修)
2014年3月14日「知財を知って売上げアップのための事業戦略を考えよう!」
2014年2月27日「商標権侵害への対応策(ワークショップ)」